おもてなし講座の3期生を募集中  アットホームな雰囲気で心を動かすおもてなし体験しませんか?詳しくは 090-9787ー1451(伊禮直通)までお願いします。

「水無月」

カテゴリー │講座

「水無月」



スーマンボースーの候
沖縄では、梅雨の時期のことを
「スーマンボースー」と言います。
二十四節気の「小満」と「芒種」を掛け合わせた表現
さすがは、うちなー!ちゃんぷるー文化ですね。

ごきげんよう
家庭教育アカデミー沖縄の
ブログへ足を運んでくださりありがとうございます。

6月「水無月」です。
由来・・・酷暑で日照りが続き、深山まで枯れつくす事からつけられた。

2017年 上半期の最後の月になりました。
下半期に向けての準備の月ともいえそうです。
私の周りでも、急速に物事が進んでおります。
ご報告は、次回のおたのしみに、お待ちください。

6月の家庭教育アカデミー沖縄のお知らせ

8日(木)
中学校マナー講座

11日(日)
小学校マナー講座

毎週月曜日
保育専門学校 沖縄中央学園
「保育原理」授業
毎週木曜日
沖縄ブライダル学園
「冠婚葬祭」授業

チャイルド本社発行
保育専門誌
イキイキ保育応援マガジン
「ポット」 
0~2歳児 書き出し&コラム文例
執筆中 

「ゆいまーるおもてなし講座」

暮らしを楽しむ歳時記

13日(火)18時30分~21時
14日(水)13時30分~16時

テーマ「人生儀礼」
・梅で、夏バテ防止
・梅の漬け方と活用の仕方

場所 サロン「アドポイント」
受講代金 5千円 
*梅の準備がありますので、お申込みは、10日(土)までに。


「おもてなし講座」お申込み
家庭教育アカデミー沖縄
090-9787-1451
伊禮典子

ビジネスマナーの基本

講師 プロトコール&マナー上級講師 伊禮典子
講師 ウェブ集客コンサルタント    神村ちゆき

「7秒で決まる成功の法則」
ビジネスマナーを身につけるレッスン

9日(金)
昼の部 14時~16時
夜の部 18時30分~20時30分
場所  沖縄市武道場会議室
受講料 1,000円

「ビジネスマナー 初級編」
・第一印象
・挨拶 
・名刺交換
・ウェブ集客の基礎

16日(金)
昼の部 14時~16時
15日(土)
夜の部 18時30分~20時30分
受講料 3,000円 

「ビジネスマナー 中級編」
・接遇マナー 
(訪問 上座・下座 エスコート お茶の出し方・頂き方)
・ウェブ集客術

23日(金) 
昼の部 14時~16時
夜の部 18時~20時30分
受講料 5,000円

「ビジネスマナー 上級編」
・電話
・手紙
・メール

30日(金)
昼の部 14時~16時
夜の部 18時30分~20時30分

「ビジネスマナーの基本」 お申込み
家庭教育アカデミー沖縄
090-9787-1451
伊禮典子


「あなたが輝く魔法のうとぅいむち」
fmぎのわん
毎週水曜日 pm6時~7時

知っているようで、意外と知らないマナーや家庭教育やしまくとぅば
暮らしのマナーから家庭教育 ビジネスマナーからプロトコール&しまくとぅば
プロトコール上級マナー講師 伊禮典子
しまくとぅば ぺーちん悟 & ゲストがお届けする1時間

知識で、あなたを輝かせます。

ネット配信
生放送や過去の番組はこちら↓
fmぎのわん 79.7MHz


*7月開講予定
 「エレガントマナーレッスン」
 プロトコール(国際儀礼・世界共通まなー)を土台にしたマナーレッスン
 1レッスン 15,000円の所
 初レッスン開講のため、キャンペーン価格
 1レッスン 8,000円(2時間)
 詳細は、後日お知らせいたします。

最後まで
お目とおしいただきまして
ありがとうございます。

家庭教育アカデミー沖縄
伊禮典子拝






笑顔から温顔へ 温顔から繋がるご縁 アドポイント 教育事業部 家庭教育アカデミー沖縄 伊禮典子 090-9787-1451   *クリックしたら電話がかけられます。
同じカテゴリー(講座)の記事
琉球とプロトコール
琉球とプロトコール(2018-02-06 17:10)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。